おしがくノート

【No.984】読書の秋

みなさん、おはようございます!大学時代牛丼が大好きすぎて牛丼屋でアルバイトをしていた、おしえるがっこう校長の真崎憲二です。まかないで、毎日鬼のように牛道を食べていました。今はもうない武蔵小金井駅の「牛...

【No.983】忘れてませんか?

みなさん、おはようございます!坊主より、もみあげだけ残すという髪型をいつかやってみたいと思っている、おしえるがっこう校長の真崎憲二です。髪型で遊ぶっていいですね♬ 今回は「忘れてませんか?」というお話...

【No.982】大丈夫

みなさん、おはようございます!ずっと直毛の、おしえるがっこう校長の真崎憲二です。後頭部の寝癖がひどいです笑。 今回は「大丈夫」というお話です。 25歳の僕が言う「大丈夫」と 45歳の僕が言う「大丈夫」...

【No.981】おしえることは・・・

みなさん、おはようございます!久しぶりに朝マックをした、おしえるがっこう校長の真崎憲二です。筋トレ後は、何を食べても太りにくいという山本義徳先生の指導を参考にしています!うまし♬ 今回は「おしえること...

【No.980】多様性と寛容性

みなさん、おはようございます!多様性とはようせい(方言)、寛容性と何問目、で韻を踏んでいる、おしえるがっこう校長の真崎憲二です。実はひそかに、ラッパーにもなろうとしています笑 今回は「多様性と寛容性」...

【No.979】新しい局面は、勇気によってのみ開かれる

みなさん、おはようございます!秋が来て、徐々に美白へと向かっている、おしえるがっこう校長の真崎憲二です。安西先生、、、日焼けが、したいです笑 今回は「新しい局面は、勇気によってのみ開かれる」というお話...

【No.978】一対一

みなさん、おはようございます!小学生の頃、好きな女の子の家にピンポンダッシュしていた、おしえるがっこう校長の真崎憲二です。あの時はごめんなさい笑 今回は「一対一」というお話です。 これが、人間関係の究...

【No.977】勝つことよりも、負けないこと

みなさん、おはようございます!小学校時代は、バットにグローブをひっかける、カツオ君スタイルでよく遊びに行っていた、おしえるがっこう校長の真崎憲二です。中島君スタイルでもあります笑。 今回は「勝つことよ...

【No.976】忍辱の鎧(にんにくのよろい)

みなさん、おはようございます!SPADAのマルゲリータが無性に食べたい、おしえるがっこう校長の真崎憲二です。食欲の秋ということで・・・笑 今回は「忍辱の鎧(にんにくのよろい)」というお話です。 侮辱な...

【No.975】いい時間

みなさん、おはようございます!小学生のかりなちゃんと、真剣ににらめっこした、おしえるがっこう校長の真崎憲二です。延長の激戦の末、引き分けでした笑。 今回は「いい時間」というお話です。 (2) EVIS...