授業一覧
-
こどもデザインけいえい
おしえる先生:石原 鉄也起業まえも、起業あとも。学生も、大人も。だれでも、わかりやすく、そしておもしろく「デザイン」や「けいえい」についての基礎知識が学べます。みなさまのビジネスや人生に、デザイン思考を取り入れ、新らしいものをつくること、競争する力を高めることにおいて、ヒントがたくさん見つかるはずです。お気軽にご参加ください。
-
みんなで見つける『あなたらしさ』の哲学
おしえる先生:児島 伸明基本的には『教えない』授業です。 長年人財育成の場に身を置いてきた経験を元に受講者さんの今ある課題、悩みを聴かせて頂きそれに対して様々な角度から質問させて頂きその解決策に自ら氣づいて頂くことが目的の授業になります。ノブ先生との対話だけでなく、参加される方の質問や意見からもたくさんの気づきや学びを得られます。ゴールはその人らしくあること!共に最幸の未来の為に、「あなたらしさ」の哲学をみんなで見つけていきましょう^_^
-
仲間と育てる『経営脳』2.0
おしえる先生:川瀬 智弘数字をきっかけとして、経営・人生に役に立つ「考える」力を育成します。 「考える」には、正しい「考え方」と間違った「考え方」があります。 社会で生き抜くためのヒントが詰まっているので、正しい「考え方」を身に着けることは、経営だけでなく、人生にきっと役に立つはずです。 グループワークを通して、仲間と一緒に楽しみながら「経営脳」を磨きましょう!!
-
枠を飛び出せ/国際協力講座
おしえる先生:綿貫 竜史思考と世界に特化した《未知の授業》 日本の学校教育では学べない、研究者の思考と世界の文化や活動について学べる講座です。 ■授業参加者 小学生/高校生(多数)/大学生(多数)/大学院生/社会人/経営者 ■こんなところがおもしろい! バングラデシュでの活動から得た学びをグループワークやゲームで楽しく学びます。 ■こんな人におすすめ ❶世界にこれから飛び出したい人 ❷自分が見えている世界から一歩飛び出したい人 ❸おしがくの仲間と仲良くなりたい人 ■これまで実施した授業一覧 工夫のアイデアと罠/制約、工...
-
前人未踏⁉現役プロスポーツクラブ経営者の思考の実現法
おしえる先生:三木 智弘 -
経験することでつかめるもの
おしえる先生:中島 悟「経験することでつかめるもの」 アフェリエイターとして月数百万を稼いでいた人が、一個600円のフルーツサンド屋さんに変わったストーリー(^^)♫ おしえるがっこうの石原先生、若山先生につながれたのは中島先生との出会いのおかげ。伝説の、おしえるがっこう立ち上げChristmasミーティングにもご参加くださり、おしがくがここまで成長できたのは悟先生のおかげでと言っても過言ではありません。 普通の人生ではありえないほどの、様々な「経験」を通して得られたもの。そして、フルーツサンド屋さんにたどり着くまで...
-
あそびば
おしえる先生:真崎 憲二遊びでつくる教育エンターテイメント!! みんなで「遊び」をクリエイトする,あそびをテーマにしたおしがく授業第一弾『あそびば』!! 参加者とひたすら遊んで、そこからオンライン教育をエンタメ化するヒントを見つけます。 ●共通点さがしゲーム ●セルフ連想ゲーム ●クリエイティブ競争 などなど… おしえるがっこうの「まなぶ」「たべる」「あそぶ」の3つの柱のうち「あそぶ」に特化した 参加者同士も仲良くなり,遊びの中から気づきが生まれる!楽しく生きるためのカギが見つかる…!?いや,見つかる…!! ...
-
さち姉さんの「恋愛説教部屋」
おしえる先生:いわもとさちさち姉さんの「恋愛説教部屋」タイトルにもあります、岩元幸先生による授業!恋愛は人類の永遠のテーマ(笑)おしがくの学生の恋愛相談から火がついて、この授業誕生へとつながりました!さち姉さんからすでに説教済みのメンバーは、満面の笑顔で前進を開始!中には、アドバイスを受け、勇気をもって久しぶりのデートを実現する生徒も現れる事態に😍合言葉は「Don’t think, feel♡」考えるな!感じろ!恋愛から世界平和へと続く、新しいエンタメ教育が実現します♬
-
百色Z戦略
おしえる先生:櫻井 雄一朗百色の選択肢を持ち、自分の人生を楽しく生きるためのキッカケを与える授業です。やりたいことがない人。やりたいことがあってもできない人。そんな人たちにたくさん出会ってきました。やりたいことを見つけるためにも。やりたいことを実現するためにも。何よりも『楽しく生きる』ために『スキルと人との繋がりの重要性』をここでは伝えていきます。
-
幻の教室
おしえる先生:東恩納 巧