おしがくノート

【No.500】量は質に転化する ~おしがくノート 500記事 達成~

みなさん!こんにちは!
人生初、やきいもに絶賛どハマり中の、おしえるがっこう校長の真崎憲二です。

今回は「量は質に転化する」というお話です!タイトルにも書いた通り、おしがくノートの記事が500を突破しました♬
HPをリニューアルしてから毎日投稿を継続中しています!

たくさんの記事を書くことで、質が上がったと実感していることを3つご紹介させていただきます。これは小学生の成長のように、一日一日ではわかりませんが、1年経ったとき、2年3年経ったとき、大きくなった、成長したと感じるように長い時間という量も同時にかけているように思います。どんな質が上がったか、みなさんのなにか気づきのヒントになれば嬉しいです^^

➀キャッチする情報の質
読書する時、記事を読む時、人と話している時、常に「いいな」と思ったものをメモするようにしています。役立つ情報を自分から取りに行くようになってきました。最近は無意識に近いレベルでそれが実施できています。そういう点では、何気ない日常生活の中でも、常に自分、そして読んでくださる方に役立つものをキャッチしに行こうとしている部分でも量が増え、その質が少しずつ良くなっていると感じています。

➁投稿の質
これは、あくまで主観です(笑)。少しずつ文章を書く力もついてきました。1年以上前の記事、特に過去の雑記などを見るとかなり恥ずかしくなります(^^ゞ継続は力なりとはよく言いますが、まさに言い得て妙(カッコいいので使いたいだけです)。今まではシンプルさにこだわっていた部分もありますが、表現の仕方を変えてみたり、繰り返し出てくるときには別の言い回しを使ったり、文章表現でも、最初にユーモアを交えてみたり、質の向上のため、小さな挑戦を繰り返してきた成果が自分なりに感じています♬

➂行動の質
書きながらイメージします。それを実践していきます。書くことで行動量が増え、その質も向上しているのを身をもって感じています。また、これを誰に読んでもらいたいか。読んでくれた方がこうなったらいいな。そんなイメージして書いています。読み手の気持ち、受け取り方をイメージする視点は、過去の自分は皆無だったかもしれません。

ブログの投稿であっても、1つの事を続けていくと、大事な部分に気づけるようになってきます。どんなことでもそうだと思いますが量を重ねることで、本質の部分に気づいたり、近づいていくのだと思います。本質的な部分に気づき、行動量が増え、修正しながらまた実践しています。それによって日常の行動も、記事に影響され確実に質が良くなっています。成長を実感できるからこそ、楽しくなっているのでまた量が増え、質もますます高まっていく。そんな嬉しい実感を味わうことができています^^

今回で、おしがくノート 500記事を達成しました!ますます量を積み重ねながら、質を高めていきます!自分の成長だけでなく、読んでいただける方の成長にもお役に立てることを思い描きながら、今後も投稿を楽しんで生きます^^

今日も読んでいただき、ありがとうございます!

楽しく、生きよう^_^🌸

【全員共通】おしがくLINE公式アカウントはこちら
【社会人向け】おしがく入学チケット(*サブスクチケットで購入のみ対応)