おしがくノート

【No.760】愛を伝える

みなさん、おはようございます!日本に帰国し、チョコレートをもらえなかった言い訳ができるとニヤリとしている、おしえるがっこう校長の真崎憲二です。 今回は「愛を伝える」というお話です。 日本にいても、海外...

【No.759】出会いで人生は変わる

みなさん、おはようございます!ふと、5年前、10年前の自分からは想像もできない人生を歩ませていただいてることに感謝と喜びを感じまくっている、おしえるがっこう校長の真崎憲二です。 今回は「出会いで人生は...

【No.758】困難の意味

みなさん、おはようございます!一瞬、いやな出来事とが訪れた瞬間に「よし!来たか!」と独り言を言うようにしている、おしえるがっこう校長の真崎憲二です。 今回は「困難の意味」というお話です。  ...

【No.757】大自然からのメッセージ

みなさん、おはようございます!美しい海と青空が大好き!!そんな青春ドラマのような一面もあわせ持つ、おしえるがっこう校長の真崎憲二です(笑)。 今回は「大自然からのメッセージ」というお話です。 &nbs...

【No.756】心の思いを響かして

みなさん、おはようございます!最近、海外の人に話すときも、たまに日本語で話している、おしえるがっこう校長の真崎憲二です。 今回は「心の思いを響かして」というお話です。 タンザニアをはじめ、様々な異国の...

【No.755】論語の一節

みなさん、おはようございます!タイで食べたい!と、タイ推しの手応えをを実験している、ねばり強い男、おしえるがっこう校長の真崎憲二です。 今回は「論語の一節」というお話です。   孔子が記した...

【No.754】一人でも信頼できる人がいる意味

みなさん、おはようございます!タイを大切にしたい!と思う、おしえるがっこう校長の真崎憲二です。 今回は「一人でも信頼できる人がいる意味」というお話です。 ある人間の幸福度に関する研究によると、一人でも...

【No.753】実験する

みなさん、おはようございます!タイに行きたい!という最高のギャグを、今後も使い続けていこうとひそかに決意している、おしえるがっこう校長の真崎憲二です。 今回は「実験する」というお話です。 海外で生活し...

【No.752】無敵

みなさん、おはようございます!みんながやることと逆のことをやりたがる男、おしえるがっこう校長の真崎憲二です。 今回は「無敵」というお話です。 僕の人生の重要なキーワードの一つに、対極、という視点があり...

【No.751】ネルー大統領の楽しみ

みなさん、おはようございます!海外にいても読書をする時間を確保したい、おしえるがっこう校長の真崎憲二です。 今回は「ネルー大統領の楽しみ」というお話です。 インドの初代大統領、ネルー大統領のあるエピソ...